ISFJ PR

【MBTIキャラ診断】木暮 公延(こぐれ きみのぶ スラムダンク)はISFJ(守護者)タイプ?!心に残る名言も紹介!【性格は?相性は?】

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

はじめに

このサイトは素晴らしい性格診断テスト16Personalitiesを受けた結果から

それぞれの性格特性について、公式HPの判定結果を参照し、筆者独自の見解を加え解説するサイトで御座います。

公式サイトの英語翻訳の文章をわかりやすく解説することを目的としております為、公式様の見解とは若干異なる場合が御座います。

より詳しく知りたい方は公式HPをご参照くださいませ。

木暮 公延(スラムダンク)とは?


  • 名前: 木暮 公延(こぐれ きみのぶ)
  • 声優: 田中秀幸 / 岩崎諒太
  • 学年: 3年
  • クラス: 6組
  • ポジション: SF
  • 身長: 178cm
  • 所属チーム: 湘北高校バスケットボール部

中学時代:

  • 特に目立った活動はないが、安西先生に憧れ、バスケットボールを始める。

高校入学後:

  • 湘北高校バスケットボール部に所属し、キャプテンの赤木剛憲と共にチームを支える。
  • チームのまとめ役として、選手たちの士気を高め、サポートする。

性格と役割:

  • 控えめで落ち着いた性格。
  • チームの精神的支柱として、選手たちを励まし、支援する役割を果たす。

木暮 公延(スラムダンク)の性格特性とは?

ISFJ(守護者)

だと推測されます。(多々解釈はあると思います。)

そもそもISFJ(守護者)とは

  • I:内向的(ひとり時間も好き)
  • S:現実的(未来より現実・着実に)
  • F:感情的(涙もろい・感情表現ゆたか)
  • J:計画的(規律重視・期限守る・決断派)

の性格特性を持っている人のことです。

守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプの自分たちは温厚で控えめな傾向があります。

物事をこなすときは、効率的で責任感が強く、
日々の生活の中で実用的な細部にまで注意を払います。

ねこさん
ねこさん
結構細かいところが気になるかも。

守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプは、繊細でありながら、優れた分析能力を持ち、自分の意見を出すときには控えめでありながらも、優れた人間性と周りの人間関係を大切にします。

ねこさん
ねこさん
信頼できる友達がひとりふたり、いるかも。

守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプは特に他人を思いやる心を持っており、優しさには優しさで返し、自分の信じる仕事や人々には熱意と寛大さをもって接します。

守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプは、医学、学術、慈善的な社会事業など、歴史に関わる仕事に多く見られます。

ただ、守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプは、完璧主義といえるほど几帳面なことが多く、しばしば物事を先延ばしにしたりと、時間通りに仕事を終わらせることが苦手です。

ねこさん
ねこさん
時間を守るのが苦手や・・

とはいえ、これは責任感が強い証で、
常に期待以上のことをして、仕事でも家庭でも人を喜ばせるために全力を尽くします。

守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプの課題は、自分の行動が注目されるようにすることです。

自分たちは自分の業績を過小評価する傾向があり、その親切心はしばしば尊重されますが、利己的な人(テイカー)は、守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプの献身と謙虚さを利用して、仕事を押し付けて自分の手柄にしてしまう可能性があります。守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプが自信と熱意を持ち続けるためには、断るべき時には断り、自己犠牲にならないギブ(与えること・助けること)をすることが大切です。

ねこさん
ねこさん
この仕事任せた!とか言われて、テイカーに奪われるだけ奪われてしまう・・。だから自己犠牲が伴わない範囲でギブをしよう。断るときはちゃんと断る。

内向的な人には珍しい社交性を持つ守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプは、優れた記憶力があるので単なるデータや歴史を記憶するだけではなく、出会った人やその人の人生まで記憶しておくことができます。

ねこさん
ねこさん
”よく覚えてくれてましたね!”なんてよく言われる。

なぜ木暮 公延(スラムダンク)がISFJ(守護者)なのか

木暮 公延木暮 公延

“原作ネタバレを含む解説にもなりますので十分にご注意ください!”

  1. 心のエネルギーが向かう方向(内or外)
     内向きタイプ(Introvert)
     自分の内側の世界に対して心のエネルギーが向かうタイプです。
  2. 物事の捉え方・ものの見方(感覚or直感)
     感覚タイプ(Sensation)
     具体的な感覚で現実的に物事を捉えるタイプです。
  3. 意思決定(判断)の方法(感情or思考)
     感情タイプ(Feeling)
     思いやりがあり、周りの感情・心情を考慮して意思決定をするタイプ。
  4. 物事のすすめかた(判断or視覚)
     判断タイプ(Judging)
     事前に計画したとおりに物事をすすめるタイプ。

まず、“I”の要素として木暮 公延(スラムダンク)内向的であることが挙げられます。

こうなったら信じようぜ勝てるさ絶対 入部したときを思い出してみろよ 今まで残ったのはあの時本気で全国制覇を信じた奴だけだぜ

ねこさん
ねこさん
ここで言う内向的、とは”心のエネルギーが内側(自分)に向いていること”を指します。内気で引っ込み思案だけど、礼儀正しく心優しい性格の木暮は自分に向き合う時間が多い。

木暮は落ち着いており、他のキャラクターに比べて控えめな性格を持っています。彼はあまり目立たないが、チームのバックボーンとして重要な役割を果たしています。

次の感覚タイプ(Sensation)は、
具体的な出来事(過去の出来事)に影響を受けたり惹きつけられたりして、それを基に自身の行動を変化させていきます。

オレのフォワードのポジションはいずれあいつら二人にとられるかもな だがそうなりゃ湘北は強くなるぞ赤木 こりゃあ…楽しみだな…!

現実的で具体的な情報に基づいて行動し、状況を正確に把握する力があります。試合中の冷静な判断力や、プレイヤーとしての堅実なプレースタイルがこれを示しています。

頼む… がんばれ 桜木がんばれ 宮城 流川 がんばれ三井 がんばれ 赤木

これは、“Fの要素:意思決定のタイプ”(ISFJ)にも繋がるのですが、

まず、そもそも意思決定のタイプは、

  • 感情タイプ(F:Feeling)
  • 思考タイプ(T:Thinking)

に分かれます。

ねこさん
ねこさん
ざっくり、Fが感情・心情を考慮した意思決定を重視して、Tが論理的で合理的な意思決定を重視するタイプ。

大人になれよ…三井…!!

他人の感情に敏感で、共感力が高く、仲間のために尽力します。彼はチームメイトの気持ちを尊重し、チーム全体の士気を高めるために努力します。

味方の頼もしさに一瞬 心が緩んだのか…… 赤木………ずっとこんな仲間が欲しかったんだもんな……

お前は根性なしだ……三井……ただの根性なしじゃねーか……根性なしのくせに何が全国制覇だ…夢見させるようなことを言うな!!

そして、“Jの要素”(判断タイプ(J:Judging))としては、

木暮は、事前に計画したとおりに物事をすすめることを重視するタイプです

オレは3年だから…これが最後だからな もしインターハイに行けなかったら…明後日の陵南戦が最後だ

計画的で組織的なアプローチを好み、バスケットボール部の活動においても秩序を重んじます。彼は責任感が強く、チームのまとめ役として信頼されています。

まだ終わりたくない… もう少しだけ このメンバーでバスケがしたいんだ

他のISFJ(守護者)の性格特性を持つ芸能人

他に同じISFJ(守護者)タイプの有名人は、

  • ビヨンセ
  • セレナ・ゴメス
  • ワトソン(シャーロックホームズ)
  • キャプテン・アメリカ
  • トリス・メリー・ゴールド(ウィッチャー)
  • ウィル・ターナー(パイレーツオブカリビアン)
  • ヴィトー・コルレオーネ(ゴッドファーザー)
  • タイガーウッズ
  • イライジャウッド
  • ナオミ・ワッツ
  • キルスティン・ダンスト
  • ヴィン・ディーゼル
  • デビッドカッパーフィールド
  • ケイティホームズ
  • ローズ・マッゴーワン
  • ジョシュハートネット
  • ランス・レディック
  • ジャック・クラグマン
  • ジャレッド・パダレッキ
  • ケニー・チェズニー
  • ブライアンメイ
  • サラ・ブライトマン
  • ドクター・ドレー
  • マイケル・グリム
  • 50セント
  • ジェシカシンプソン
  • ケンドリック・ラマー

などの方々が同じ守護者(ISFJ-A / ISFJ-T)タイプの特性を持っているとされています。

ねこさん
ねこさん
主役だったり、主役級だったりする人が多いね、あと頭の回転がやっぱり早いイメージ

スラムダンクに登場する他のキャラクターのMBTIは?

MBTI®の手法はThe Myers-Briggs Companyから発行されています。
MBTI®についての詳細は日本MBTI協会のホームページをご覧ください。
(R)MBTI and Myers-Briggs Type Indicator are registered trademarks of the Myers-Briggs Type Indicator Trust in the U.S. and other countries.